生涯生活設計
生涯生活設計について
平成6年7月28日に策定された、長崎県教職員等生涯生活設計推進計画に基づく事業です。
対象者:互助組合員
事業名 | 概 要 |
---|---|
ライフステージセミナー |
40歳代の教職員等を対象に、在職中から退職後までを視野に入れた生涯生活設計を確立し、健康で充実した心豊かな生活が実現できるよう知識や情報等の提供を行う講演会を実施。 ★実施時期 8月頃 |
ニューライフプラン講習会 | 退職を間近に控えた教職員等を対象に、退職後の生活の変化などに対応し、充実した生活を実現できるよう必要な知識や情報の提供を行う講習会を実施。 ★実施時期 10月~11月 ★県下8会場 |
暮らしとお金の相談窓口 | 互助組合員及びその家族を対象に、「ファイナンシャルプランナーによる暮らしとお金の相談窓口」を 平成29年4月に開設しました。 |
暮らしとお金の相談窓口

対象者
相談方法
①電話(9:30~18:00 日・祝を除く)
②面談(事前予約制、相談員事務所にて)
③Eメール(パソコンメールを受信できるメールアドレスからお問合せください。)
相談費用
相談料は無料
ただし、電話料金、通信料金、事務所までの交通費などは自費となります。
利用方法
【電話、面談の場合】
①利用者は直接相談員へ連絡してください。(下記連絡先参照)
②連絡時には、はじめに 「所属」「氏名」及び「互助組合の相談窓口を利用したい」と伝えてください。
③相談員が不在の場合は、折り返しでの対応となりますのでご了承ください。
【Eメールの場合】
※パソコンメールを受信できるメールアドレスから送信してください。
①相談シート(doc)をダウンロード
②相談シートを記入し、添付して送信、もしくは相談シートの内容をメール本文に記載して送信。
相談員のメールアドレスは相談シート内に記載しています。
専門相談員
ファイナンシャルプランナー(CFP®)
相談内容は、「長崎県個人情報保護条例」により保護されます。
株式会社 WiseBrainsConsultant&アソシエイツ
代表取締役 大曲 義典(おおまがり よしのり)氏
電 話 095-895-8351
住 所 長崎市万才町10-16 パーキングビル川上301
有限会社 アクシス・プラザ
代表取締役 伊藤 克樹(いとう かつき)氏
電 話 095-827-0007
住 所 長崎市銀屋町1-10 七福ビル